ぬちまーすとの出会い
2009年09月24日/ 取扱商品のご案内
今日、沖縄インターネット放送局から、
ぬちまーすについての取材をうけ、ぬちまーすとの出会いを、
思い出したりしながらお話ししました。
お話したのは、
店で取り扱いを始めた頃に、
高安社長が店でぬちまーすについての講演会をして頂いたことなど
ぬちまーすとの出会いについてもお話しました。
そして、ぬちまーすに含まれるミネラルについての事、
考えられる身体への良い影響などなど。
他の塩と比べカリウムがたくさん含まれるのが特徴で、
体内の余分なナトリウムを体外に排出してくれることなど。
店で取扱うきっかけは、母がぬちまーすの良さを聞いてきたのが
始まりで、今は家族でぬちまーす並びに高安社長のファンです。
お恥ずかしい話ですが、実は10年ほど前に、キムチ作りの料理講習会に参加した際に、
いいお塩があると聞いた事があったのですが、未熟な私は
「塩は塩でしょう〜」
という思いもあり、
成分表表示もみていなかったです。
塩分の摂取について興味のある方は、ぜひぬちまーすのパッケージ記載の成分も見てみて下さいませ。
こんな方にオススメ
○高血圧で塩分摂取を控えたい方
○妊娠中でむくみが気になる方
○食材本来の味を生かした料理を心がけたい方
Posted by グリューネ at 18:42│Comments(1)
この記事へのコメント
初めまして。
私もぬちまーすのファンです。
砂糖は、きびざとうを使ってます。
砂糖と塩に関しては、こだわりを持って使ってます。
私もぬちまーすのファンです。
砂糖は、きびざとうを使ってます。
砂糖と塩に関しては、こだわりを持って使ってます。
Posted by ゆなりょう at 2009年09月24日 19:12